SHARING FROM BUYERS
-
キメ細かな気泡が出ます。アクリルパイプの透明度〇。付属の逆流防止弁付きワンタッチ接手もお勧め。
良かった点・低価格の割に質感良くアクリルパイプも透明で綺麗。・セラミックプレートから均一で細かな気泡が出る事を確認。(事前に1日ほど水に浸けてから使用)・セラミックプレート(上蓋)が交換可能。・バブルカウント付きなので別途カウンター不要で、設置の手間やコストも省ける上に見た目もスッキリ。・数ある逆流防止弁のなかでもトップクラスの「逆流防止」性能のワンタッチ接手が付属。(今まで市販の逆流防止弁2~3個付けていても、CO2添加OFFにした際の圧力の変化で絶対微妙に逆流していたのが、こちらに変えてから逆流しなくなりました)ワンタッチ接手単体でも安くても600~800円以上?気になった点や、その他注意点・CO2ディフューザーなのでエアーポンプではおそらく使用出来ません。・発酵式では圧が足りないと思いますのでお気をつけください。(デュフューザー単体で未検証ですが、付属のワンタッチ接手がまず低圧では無理)CO2ボンベやミドボン、シルボン(化学式CO2ジェネレーター)などお使いの方なら問題なく使用出来ると思います。・細かな気泡が出ない場合は、数日すれば水に馴染んで良くなると思います。(気になる方は事前に水などに浸けてから使用するとよい)・説明欄でも書かれていますが念の為こちらにも書いておきますのでご確認ください。全長:200mm散部外径:24mmアクリルパイプU字隙間:15mm作動圧力:≧1kg/cm2対応チューブ:外径6mm
-
見た目が綺麗なディフューザー
本体が透明でガラスのようなつくりなので、とても見た目が綺麗です。セラミックプレートが開くので、掃除がとっても楽で洗いやすく衛生的です。値段的にもちょうどリーズナブルでいいと思います。
-
商品説明動画が完璧でした。きめ細かな泡が出ます。
商品はアクリルなので透明で綺麗です。水草水槽に入れても景観を損ないません。テストとしてグラステリア250で使用してみました。まずガラス蓋を置くためのパーツが干渉したため、正面に取付けました。縁無し水槽以外だと事前に取付けられるかを確認したほうがよいです。使用感ですが、説明通りの細かい泡が出ます。多少不揃いですが、少し経てば泡は均一になると思います。CO2添加用なので高い圧が必要、エアーポンプでは使用出来ません。使用方法等は商品説明の動画が全て語ってくれています。最低圧から、初期のセッティング、付属のゴムの使用方法、清掃の注意点など。なので説明動画はしっかりと見てから購入することをオススメします。
-
使用感がスムーズ
この小さくて可愛いco2ディフューザーは、うちのメダカの水槽にピッタリ☆わざわざホームセンターに行く手間が省けました。
-
ちゃんと機能してる
オークションで落札したタイニムファ(間引き苗)がすごく小さくて全然育ちませんでした。少し芽がでてもエビに食べられていました。それでCO2添加をしようと最初はありあわせの材料で発酵式で添加したら急に育ち始めたので嬉しくなり反応式を購入。最初圧力計があまり上がらずにいましたが2日目から安定してきました。チューブの差し込みが甘かったのも原因みたいでした。試験管は蓋部分を切り取って入れました。
-
コスパ最強
初めての水槽立ち上げで初めての水草水槽。調べるとCO2の添加はマストだという。ちゃんとしたボンベのやつは1万5千円位するし小さいボンベはランニングコストが悪い。このペットボトル式は本体も安いし材料も安いのでコスパは最強だと思います。最初初心者には分かりにくいと思いましたがYouTubeに色んなアクアリストさん達が分かりやすい動画を上げてくださってますので何も心配はいらないです。ビバアクアさんの動画を見ながら10分くらいでセッティング~実際にCO2の添加までできました。問題は耐久性ですがそればかりは長いこと使っていかないと分かりません。自分のようにとりあえず初期投資を抑えて水草水槽をやってみたい方にはとてもおすすめできる商品です。
-
気泡は細かい
Co2のバルブがオンしてから、気泡が出るまで少し時間がかかります。気泡は細かくて満足しています
-
良い
気泡は細かくて満足しています
-
泡が細かい
紹介動画にあるように細かい気泡でめちゃめちゃ満足してます
-
安くて簡単に設置
価格も安く日本語説明付きで簡単に設置できました。満足です。
-
使用感は問題なし
co2も問題なく使用できてます
コストがもう少し安かったら大満足でした